シークワーサーとうがらし

アセローラ


アセロラは本部地区では盛んに栽培されており、ドリンクからシロップ、ドレッシングにいたるまで様々なものが作られています。 ちなみに本部地区ではアセロラではなくてアセローラと言います。

ドラゴンボール


ドラゴンボールというサーターアンダギーがあります。





ドラゴンボール以外にも様々な味があるようです。

おっぱのじぇらーと

アイスクリームです。 おいしいですよ。 ミルク味が好きです。

さしみ味噌たれ


本部地区はカツオで有名です。 毎年5月ぐらいからカツオがおいしくなるそうですが、本部ではこのようなタレでカツオをいただくようです。 各家庭でも様々で、酢が入ったものやコウレーグースが入った辛いものなど、様々なタレがあるようです。 

ピパーツ


ピパーツという沖縄独特の香辛料です。 辛くは無くて、なんと言っていいか分からない味です。 表現の仕様がない、本当に特別な香りと味です。

島とうがらし

練り唐辛子とならんですきなのが、この唐辛子です。 小さなビンに入っていますが、とても辛くて、ちょっと焼き鳥なんかにつけるとおいしいですよ。 しかし、本当に辛いので、つけすぎに注意。 唐辛子本来の辛味を楽しめます。

練り唐辛子


沖縄にはコウレーグースーという沖縄そばに入れる唐辛子の液体があります。 コウレーグースーは泡盛に唐辛子をつけているため、お酒が嫌いな方にはちょっと苦手かもしれません。 この練り唐辛子は、その残った唐辛子を練って作ったもので、あまりお酒のにおいはせず、個人的にはコウレーグースーよりも好きです。


今はいろいろなものが出来てきているますね。



クリームチーズジャロー


クリームチーズジャローってなんじゃろ?と思って但し書きを見てみると、ジャローはゼリーがなまったようですね。 なまったというか、そっちのほうが正解なのかも・・・ 味がセブンナップの味って・・・どんな味なのかな?





以外に高くて420円

アガラサー


アガラサーというのは、見た目カステラのようです。


いろいろな味があり

大と小があります


ちんぴん

「ちんぴん」というのは上の説明を読むと「クレープの皮」ということのようですね。



この量で315円


今度食べてみようと思います。


ゆべし


「ゆべし」 今度食べてみます。

紅いもタルト















とても有名なべに芋タルトです。
甘いもの好きの方にはよいようですよ。

マルメロの田芋パイ
















マルメロの田芋パイ(田芋と書いて多分ターウムと読むと思います)というのを食べてみました。 パッケージは「ヘタウマ」を意識したような絵です。


中身はこんな感じで、おなかにたまります。



一個180円


天使の羽















天使の羽という名前に惹かれて買ってしまいました。 味は塩味、食感が面白い感じで、クチの中の水分をかなり持っていかれます。















裏面
















中身はこんな感じで、一見イカの燻製のようにも見えます。































食べ方が書いてあります「あたたかいごはんにまぜて」ともありますが・・・はたして合うのかどうか?

亀の甲せんべい















亀の甲せんべいは、揚げせんべいのようですが、味が違います。 塩味で甘みはありません。 また食感が少ししっとりした独特の感触で、初めは違和感がありますが、食べなれてくるうちにおいしく感じできますよ。

マグロジャーキー
















ビーフジャーキーのマグロ版です。  昔からあるお酒のおつまみに、サイコロのように四角いマグロのおつまみがありましたが、あの味をイメージしてもらうと近いと思います。
とてもおいしくてついつい食べ過ぎてしまいます。 写真右は大きな袋、左は小さな袋、大きな袋にちぎれた端っこなども入っていてお徳用といった感じです。



















おやつにも最適です。