さしみ味噌たれ
本部地区はカツオで有名です。 毎年5月ぐらいからカツオがおいしくなるそうですが、本部ではこのようなタレでカツオをいただくようです。 各家庭でも様々で、酢が入ったものやコウレーグースが入った辛いものなど、様々なタレがあるようです。
島とうがらし
練り唐辛子とならんですきなのが、この唐辛子です。 小さなビンに入っていますが、とても辛くて、ちょっと焼き鳥なんかにつけるとおいしいですよ。 しかし、本当に辛いので、つけすぎに注意。 唐辛子本来の辛味を楽しめます。
練り唐辛子
沖縄にはコウレーグースーという沖縄そばに入れる唐辛子の液体があります。 コウレーグースーは泡盛に唐辛子をつけているため、お酒が嫌いな方にはちょっと苦手かもしれません。 この練り唐辛子は、その残った唐辛子を練って作ったもので、あまりお酒のにおいはせず、個人的にはコウレーグースーよりも好きです。
今はいろいろなものが出来てきているますね。
クリームチーズジャロー
クリームチーズジャローってなんじゃろ?と思って但し書きを見てみると、ジャローはゼリーがなまったようですね。 なまったというか、そっちのほうが正解なのかも・・・ 味がセブンナップの味って・・・どんな味なのかな?
以外に高くて420円
天使の羽
マグロジャーキー
かつおめし
特徴
「沖縄美ら海水族館」のある本部町(もとぶちょう)は、「カツオといえばもとぶ」といわれるほど明治37年(1904年)からカツオ漁が盛んな港町です。特に、地元でカツオのなまり節じは、おにぎりやチャンプル~の具に人気があります。このおいしいカツオをぜひ皆様の食卓へお届けしたいという思いから、『もとぶのかつおめし』誕生しました!子どもから大人までもとぶのカツオを楽しんでもらえるよう、コクのあるおいしい”じゅーしぃ”(沖縄風炊き込みご飯)にしあげました。ふっくらしたカツオと味に深みを出すソデイカ、沖縄の海の恵みたっぷりの沖縄風炊き込みご飯の素「かつおめし」をご賞味ください。
調理方法
1.米2合(薄味がお好みの場合は、米3合)を洗い白米と同じ水加減で合わせます。
2.その中に「かつおめし」の中身を入れ、よくかき混ぜてから炊いてください。
3.炊きあがったら、よくかき混ぜてください。お好みで三つ葉、ネギ、きざみのり等を添えてお召し上がりください。
かつおめし情報
これがうわさのブルースだ!
とにかく、ブルースという名前にインパクトがあるためか、どんな味なんだろう?と気になってしまいます。 名護の許田の道の駅で1つ550円で販売しているブルース、味はブルーベリーとカスタードがあります。 実は、食べたのがかなり前で、味はうろ覚えなのですが、5点満点で3.5点といった感じだったと思います。 カステラのような感じかと思いきや、いがいにもちもち、しっとりとした食感でした。 このブルース、味は想像したとおりで、食感がおもしろいという印象でした。
この商品は三矢本舗さんのもので、もとはサーターアンダギーのお店だそうです。 なぜ、ブルースなのか? そして、こんなに堂々と売られているのに、なぜ「幻の味」なのか? 疑問だらけのお菓子でした。
追伸:ちなみに「ブルースの耳」という商品もあるそうです。 パンの耳のように、ブルースの端っこが安価で売られているそうです。
この商品は三矢本舗さんのもので、もとはサーターアンダギーのお店だそうです。 なぜ、ブルースなのか? そして、こんなに堂々と売られているのに、なぜ「幻の味」なのか? 疑問だらけのお菓子でした。
追伸:ちなみに「ブルースの耳」という商品もあるそうです。 パンの耳のように、ブルースの端っこが安価で売られているそうです。
登録:
投稿 (Atom)